野木亜紀子の作品(人気脚本家と新垣結衣のタッグ)で次回作は期待できる?
先日、最終回を迎えたTVドラマ『獣になれない私たち』。
今回は脚本を手掛けた『野木亜紀子』さんについて書いてみようと思います。
『アンナチュラル』や『アイアムアヒーロー』などの作品の脚本を手掛けた『野木亜紀子』さんですが、女優の『新垣結衣』さんとのタッグ作品が目立ってきましたので、これまでの作品の視聴率を元に次回作以降どのようになるのか考えてまとめてみました。
人気脚本家・野木亜紀子と女優・新垣結衣のタッグ作品は?
2016年の冬に放映されたTVドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(通称『逃げ恥』)。
星野源さんの『恋』がテーマソングで、ドラマのエンディングでキャストが音楽に合わせて踊る『恋ダンス』は本当に流行りましたよね!
ノリのいい音楽と適度な難易度のダンスが視聴者を釘付けにし、TVや動画サイトを観て『恋ダンス』を練習した方も多いのではないのでしょうか?
私の妻も毎週『逃げ恥』が放映される度に『恋ダンス』を踊って、テンションが上がりまくっていました!笑
この『逃げ恥』の脚本を務めたのも『野木亜紀子』さんで、新垣結衣さんとタッグを組んでブレイクした作品でもあります。
最高視聴率はなんと20.8%!!すごいですね!!
『逃げ恥』以前ですと、『掟上今日子の備忘録』で新垣結衣さんとタッグを組んでいますね!
こちらの最高視聴率は初回で12.9%とまずまず。
で、今回の『獣になれない私たち』の最高視聴率は最終回で14.1%!
しかし『獣になれない私たち』は2話以降はずっと1桁台の視聴率でした。
何故かというと、新垣結衣さん演じる『深海昌』さんはセクハラやパワハラに悩む女性会社員。
「会社での出来事や深海さんの心情があまりにリアル過ぎて見ていられない!」
という女性視聴者の方が続出したのだとか!
リアルさを追求し過ぎてしまったのかもしれませんね。
恐るべし野木亜紀子さん。。
野木亜紀子と新垣結衣の次回作は期待できるのか?
野木亜紀子さんと新垣結衣さんのタッグも3作品が終わり、次回作も気になるところですよね。
私的には、やはり『逃げ恥』のように「もどかしい、けれどもドキドキワクワクするような恋愛話」ですとか、星野源さんの『恋』のように「楽しくなるテーマソング」が付けば間違いなくヒットすると思いますね!
野木亜紀子さんの脚本の腕は疑う余地が無いと思っているので、それ以外の所でプロモーションをかけていけば大いに期待できると思います。
野木亜紀子のツイッターを覗いてみた!
野木亜紀子さんのツイッターを覗いてみたのですが、『獣になれない私たち』の打ち上げの様子なんかがツイートされていました。
私も最終回を拝見したのですが、その時の衣装のままの新垣結衣さんの画像なんかがアップされていて、「脚本家さんも打ち上げに参加できるんだぁ!」と考えてみたら当たり前のことに驚き、羨ましく感じました。
ツイッターを見る限りでは、キャストの皆さんも素の自分に戻っていらっしゃるようで、役を演じている時とは全然違う様子。
「やっぱり俳優さん・女優さんはすごいなぁ」と感心してしまいました。
ちなみに野木亜紀子のツイッターネームが『獣になれない野木亜紀子』になっていることに少し笑ってしまいました。
以上、今回は新垣結衣さんと野木亜紀子さんのタッグ作品について書いてみました。
余談ですが、私は新垣結衣さんが18歳の頃からファンでして、もう12年も経つのかぁとしみじみしてしまいました。
12年経っても可愛いままって奇跡ですよね!
話がそれてしましましたが、野木亜紀子さんと新垣結衣さんのタッグ作品にこれからも期待しています!