廣瀬俊朗の弟の店『プルミエレタージュ』の営業時間と場所・地図他
2019/11/08
ドラマ『ノーサイドゲーム』でアツい演技を見せてくれた俳優の廣瀬俊朗さん。
2019年11月8日に放送された『ぴったんこカンカン』にゲストとして出演され、話題になっていますね!
廣瀬俊朗|現役時代のラグビーチームとポジションは?引退の理由も
番組内でも紹介されましたが、廣瀬俊朗さんには弟さんがいるみたいです!しかもフランス料理のシェフをやっていらっしゃるのだとか!
今回は廣瀬俊朗さんの弟さんがシェフを務めていらっしゃるお店について書いてみたいと思います。
廣瀬俊朗さんの弟さんが働いていた店『ビストロハッチ』!
廣瀬俊朗さんの弟さんはとあるフランス料理のお店でシェフをやっていらっしゃるそうです。
お兄様はラグビー選手として活躍された後に、俳優として。弟さんは料理人として。
進む道は違いますが、お二人とも素晴らしいご職業でご活躍されていらっしゃいますね!
廣瀬俊朗さんの弟さんが働いていたお店の名前は『ビストロハッチ』というそうです。
廣瀬俊朗さんと弟さんは、仲が良くて、東京に来て一緒に住むほどだったそうです。
廣瀬俊朗さんのツイッター上では、弟さんのお店に行った時の画像がアップされていました。「是非行って下さい!」と宣伝までしています。
本当に仲が良いんですね。
廣瀬俊朗さんの弟さんは下の画像の右側です。兄弟そろってかっこいいですね!
『ビストロハッチ』の営業時間と場所・地図他
廣瀬俊朗さんの弟さんが働いている『ビストロハッチ』は、東京都の吉祥寺駅から徒歩6分のところににあります。
お店の外観はこんな感じです。
営業時間は 17:00~翌3:00(ラストオーダー翌2:00)
定休日は基本ありませんが、夏休みと冬休みを取るので、盆暮れ正月付近は営業しているか調べてから行った方がいいですね!
場所:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-17-3 本町ハウス1F
駅からの道のりは、少し路地を入ったところにあるので、地図も載せておきます。
『ビストロハッチ』は予約も取れないほどの人気店!
『ビストロハッチ』は、お店の雰囲気が良く料理の味も絶品のようです。
廣瀬俊朗さんも「最高!」とコメントしていますし、その他にも「絶品!」「スイーツが最高!」等のコメントも寄せられています。
また、ちょっぴり隠れ家的なところにあるのがいいですよね!
「吉祥寺の予約の取れない名店」、「クリスマスは絶対に予約したい吉祥寺の人気店6選」にも選ばれています。
本当に人気のあるお店なんですね!廣瀬俊朗さんが有名になったことで、さらにお客さんが押し寄せるかもしれませんね!
廣瀬俊朗さんの弟が現在働いているお店『プルミエレタージュ』
以前は『ビストロハッチ』で働いていた廣瀬俊朗さんの弟・廣瀬康二さん。
現在は姉妹店の『プルミエレタージュ』で働いているようです。今回放送された『ぴったんこカンカン』でもこちらのお店が紹介されました。
廣瀬康二さんはミシュラン一つ星のお店で修行されたんですって!スゴイですね!
兄の廣瀬俊朗さんと安住アナが廣瀬康二さんのお店に来店。廣瀬康二さんは得意料理をご馳走していました。
その料理とは「バスク風大山地鶏もも肉の煮込み」と「秋田県産和牛イチボのロティ」。
「バスク風大山地鶏もも肉の煮込み」は赤いトマトソースと黒のイカ墨ソースが色合いも味の組み合わせも抜群!
「秋田県産和牛イチボのロティ」は「オイルバス」に入れて60℃で火入れをした料理。
安住アナもビックリするほどの味でした!
廣瀬兄弟の両親は2人とも教師で、父親が体育の先生、母親が音楽の先生だったそうです。どんな風に教育したらこのような一流兄弟が育つのか気になるところですが、どうやら母親の影響が強いようです。
ピアノの先生だった母親の影響から、兄の廣瀬俊朗さんはバイオリンを、弟の廣瀬康二さんはドラムを演奏できるそうですよ!
イケメンで一流の仕事をしている上に音楽まで出来るなんてかっこよすぎますよね!
営業時間は
11:30~15:00(ラストオーダー14:00)
17:00~23:30(ラストオーダー22:30)
場所:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-21-10 モミジ第三ビル2F
TEL:0422-27-2028
定休日:毎週水曜
以上、廣瀬俊朗さんの弟さんのお店『ビストロハッチ』と姉妹店『プルミエレタージュ』について書いてみました。
お料理が本当に美味しそうだったので、私も時間が出来たら行ってみたいと思います。