菅野美穂のモノマネ芸人・梅小鉢(高田紗千子)のネタ一覧
女優でタレントの菅野美穂さんが15年ぶりに月9ドラマ『シャーロック』に出演するということが話題となっていますね!
様々なドラマや映画に出演し、写真集も出している菅野美穂さん。
私も大好きなのですが、最近はあまりテレビでお見かけしなかったので、本当に嬉しいです。
今回は菅野美穂さんのモノマネをやっているお笑い芸人さんを発見したので書いていきたいと思います。
梅小鉢・高田紗千子さんのプロフィールを紹介
菅野美穂さんのモノマネをやっている芸人さんは、お笑いコンビ『梅小鉢』の高田紗千子(たかださちこ)さんです。
まず、高田紗千子さんのプロフィールを紹介したいと思います。
生年月日は1981年1月20日。京都府のご出身です。身長は156cm。スリーサイズはB88、W63、H83と意外にスタイルがいいです!
梅小鉢ではボケを担当されていらっしゃいます。
絶対音感があり、エレクトーンを3歳から習っていて即興で作曲が出来るというものすごい特技をお持ちで、スマホゲームの「ツムツム」でランキング1位を継続しているというちょっと変わった特技をお持ちです。
同じくお笑い芸人の「なすなかにし」の中西茂樹さんと2017年にご結婚されました。
中西茂樹さんは怪談テラーとしても活躍されていて、私が大好きな語り手の一人です。
興味のある方は是非一度、中西茂樹さんの怪談を聞いてみて下さいね!
高田紗千子「菅野美穂のモノマネ」ネタ一覧
梅小鉢の高田紗千子さんは菅野美穂さんのモノマネをやっていますが、どのようなネタがあるのでしょうか?
特に有名なのが、次の二つ。
「『笑っていいとも!テレフォンショッキング1/100のコーナー』でイマイチルールがよくわかっていない菅野美穂」
このネタは、とんねるずの『細かすぎて伝わらないモノマネ選手権』に出演した時も使われていました。
石橋貴明さん、関根勤さん、木梨憲武さん、有田哲平さんは口をそろえて「あと2回見たら好きになっちゃう。」と
絶賛していました!
この他にも、相方の小森麻由(こもりまゆ)さんがKiroroを歌っている後ろで、菅野美穂さんとして合いの手を入れたり、モノマネ芸人のホリさんと組んで、「南海キャンディーズ」のモノマネの中に組み込んだりと、かなり多種多様なネタをお持ちです。
モノマネの強いところは一回できるようになれば、様々なパターンで使用できるところですよね!
高田紗千子さんは見事にその長所を生かしているのだと思います。
梅小鉢・高田紗千子さんのレパートリーは?
菅野美穂さんのものまねで有名な高田紗千子さんですが、他にはどのようなモノマネが出来るのでしょう?
有名なのが、「安めぐみ」さん、「南海キャンディーズ・山崎静代」さん、「芹那」さん、「金田朋子」さん。特徴的な話し方をする方が多いですね!
私が大好きなネタは「SDN48解散コンサートで、どこからどう見ても泣いている様に見えない『芹那』さん」というネタですね!
メチャメチャ似ていて面白いのですが、悪意たっぷりのネタ設定がたまりませんでしたね!笑
以上、菅野美穂さんのモノマネ芸人・梅小鉢の高田千佐子さんについて書いてみました!
最近は菅野美穂さんのテレビでの出演も減ってしまったので、本物がどんな感じだったのかかなりうろ覚えなのですが、『ものまねグランプリ』に出場した時に会場を沸かせていたのを見ると、かなり似ているのだと思います。
個人的には「菅野美穂さんってこんなにアホっぽかったかな?」とも思ったのですが、まぁモノマネは大げさにやらないと特徴が伝わりませんからね!
私はモノマネも大好きなので、梅小鉢のお二人にはこれからも頑張ってもらいたいです!