氷川きよしが性格悪そうと言われる理由は?ビジュアル系が原因?
大人気歌手の氷川きよしさんが10月26日に都内で新アルバムの発売記念イベントを行ったことが話題となっていますね!
日頃からサービス精神旺盛でイケメンの氷川きよしさんですが、「性格が悪そう」という意見があるようです。
どうしてそのような意見が出てきているのか調査してみました!
氷川きよしのプロフィールを紹介!
国民的に有名な氷川きよしさんですが、改めてプロフィールを紹介したいと思います。
本名は「山田清志(やまだきよし)」さん。生年月日は1977年9月6日。福岡県福岡市南区のご出身で、福岡第一商業高等学校をご卒業されています。
身長は178cmと意外と長身!『日本コロムビア』というレコード会社と契約しており、『長良プロダクション』という事務所に所属しています。
氷川きよしさんは2000年に演歌歌手としてデビューされ、日本レコード大賞、音楽賞、最優秀新人賞を総なめにし一気に有名歌手となりました。
最近では現代調のPOPS曲を発表する時は「KIYOSHI」という名でも活動されていますね!
氷川きよしが性格が悪そうと言われる理由は?
氷川きよしが性格が悪そうと言われる理由についてですが、2014年に当時氷川きよしさんと担当していた20代男性のマネージャーの頭をカバンで複数回殴ったり蹴ったりしたことが原因で「性格が悪いのではないか?」と噂をされているようです。
しかし、そのマネージャーも口止め料として1億~2億円を要求してきたということで、恐喝未遂の疑いで書類送検される方針だったとのこと。
いつも爽やかで明るく優しい氷川きよしさんからは想像もできないですよね!
ご本人もこの件については認めていて、示談も成立しているようです。
有名人の方が人前に立って活躍するというのは、並大抵の緊張感ではないでしょうから、ちょっとカッとなってやってしまったのかもしれませんね。
もしかすると、当時のマネージャーさんも気が利かなくて氷川きよしさんをイライラさせてしまったのかも。
だからと言って許されるわけではありませんが、既に示談も成立していることですし、氷川きよしさんだって神様仏様ではないのですから、過ちくらいは犯すと思います。
それを差し引いても、氷川きよしさんの魅力は全く衰えないくらい、世の中に貢献していると私は思います。
氷川きよしが性格が悪そうと言われるのはビジュアル系の姿が原因?
氷川きよしさんが「性格悪そう」と言われるもう一つの原因は、ビジュアル系の姿をしたことだと思われます。
氷川きよしさんと言えば演歌歌手。和服やスーツでビシッと決めるのが定番ですし、その姿がカッコよくてファンになった方も多いと思います。
しかし、ビジュアル系のお姿は(私はかっこいいと思いますが)ある意味既存のファンの期待を裏切る形になってしまったのだと思います。
また、ダークな印象を与える衣装とメイクだったので、「性格悪そう」に飛躍してしまったのだと推測しています。
「そんな風に思うなら見なけりゃいいのに。」と思いますし、ビジュアル系のKIYOSHIさんとしての活動も私は応援していきたいと思います。
以上、氷川きよしさんが性格が悪そうという理由について書いてみました。
氷川きよしさんのビジュアル系の姿については賛否両論あるようですが、個人的にはカッコよくて大好きですね!
しかし演歌歌手としての氷川きよしさんの姿がお好きな方は、やや刺激が強めかもしれませんね!
私はアニメ『ドラゴンボール』が大好きなので、氷川きよしさんが『ドラゴンボール』の主題歌を歌った時は上手すぎて鳥肌が立ちました!
演歌歌手としてのお仕事がメインだとは思いますが、これからはKIYOSHIとしてもどんどん活躍して欲しいなと思います。