癒されたい男4話の感想と5話のあらすじ・倉持由香と橋本梨菜がゲスト出演
2019/05/05
水曜の25:35~テレビ東京で放送中のドラマ『癒されたい男』!
第3話ではオフィスの美人受付嬢と美人秘書で妄想しまくっていましたね!
本当に平和なドラマですが、主題歌は『Da-iCE』が歌う『FAKE ME FAKE ME OUT』で何故かかっこいい。。
癒されたい男3話の感想と4話のあらすじ・春花のスポーツウェア姿がかわいい
第4話ではひょんなことから主人公の秋山寛(鈴木浩介)がスポーツジムへ!
今回も妄想しまくっていますよ!笑
それではドラマ『癒されたい男』の第4話の感想と第5話のあらすじを書いていきたいと思います。
ドラマ『癒されたい男』第4話の感想
ドラマ『癒されたい男』第4話の感想について書いていこうと思います。
健康診断の結果、尿酸値が高いことがわかる秋山。帰り道、美女に見とれているとその美女はスポーツジムへと入っていく。いつもは心の癒しを求める秋山だが、身体の癒しを求めてスポーツジムへ。
しかし、そこで秋山を待っていたのは、スタイル抜群の美人トレーナー・唐田きた恵(春花)推定年齢24歳!そして、先ほどジムへ入っていった優雅なお色気漂わせる女性客・優雅カケ子(葉加瀬マイ)32歳の2人だった!
秋山はきた恵の案内でストレッチを済ませ、ジョギングを勧められたのでランニングマシーンへ。そこでのきた恵のセリフは以下の通り。
「経験はありますか?」「初体験ですね。では最初はゆっくり。慌てないで。」「あっ、もう少し真ん中に。そう。リラックスして。」
「(秋山)あの~ここですか?」
「ええ。そこ。」「じゃあ、動かしちゃいますね。」「振動に慣れるまで少し時間がかかるかも。でも怖くないですよ。」「その調子。すごい上手。とても初めてだなんて。最高です。」
もう狙っているとしか思えない言葉で、秋山の興奮しまくる!笑
ジムトレーナー役の春花さんが本当に可愛かったことです!私個人的にストライクゾーンど真ん中でした!回想シーンでもいいので、もう一回出て欲しいなぁ~。
そして、葉加瀬マイさんは先日結婚を発表されましたね!お相手は3歳年上の一般男性とのことですが、幸せなご家庭を築いてくださいね!
ドラマ『癒されたい男』第5話のあらすじ
ドラマ『癒されたい男』第5話のあらすじについて書いていきたいと思います。
平成から新元号の令和をまたぐゴールデンウィーク10連休にも関わらず、秋山には全く予定がなかった。日々、会社の上司と部下からストレスを与えられ、それを少しでも解消するべく心の癒しを求めた秋山はたまたま発見した昭和を感じさせるレトロな喫茶店へ立ち寄ることにする。
その喫茶店にいたのは、昭和のエロさを感じさせる店員・昭和カオル子(倉持由香)とわがままセクシーボディの平成ギャル・渋谷ナウ子(橋本梨菜)だった!
カオル子の豊満なヒップに釘付けになってしまう秋山!コーヒーを股間にこぼされ慌ててカオル子に吹いてもらうという異常事態に!
そして、ナウ子には「オッサン変態?」と詰められてしまう。昭和と平成、異なる時代美女に対して秋山の妄想はどんどん加速していく!
ドラマ『癒されたい男』第5話・倉持由香と橋本梨菜がゲスト出演
ドラマ『癒されたい男』第5第ではとある喫茶店を訪れる秋山。
美人ウェイトレス役の倉持由香さん、そして美人客の橋本梨菜さんに対して妄想を膨らませちゃうます。今回のゲスト出演はこちらのお2人ですね!
私もよく喫茶店へ行くのですが、倉持由香さんが来ているような制服を着ているウェイトレスさんがいるお店は少ないような気がしますね。
よく見ると、ホーンテッドマンションにいるスタッフの制服を改造したようなデザインですね!これはこれで素敵ですね。
あと、ギャルのお客さん役として橋本梨菜さんも出演されますが、こういうお客さんもあまり喫茶店ではみかけないなぁ~。(偏見かもしれませんが。)
おそらく元号が「令和」に変わるので、昭和美女と平成美女という時代の移り変わりの中にいた美女を第5話の中に詰め込んだようですが、ちょっと今までと比べると強引なシチュエーションかなと。
まぁあまり考えずに次回も楽しみたいと思います。